1月を振り返ったらブログ記事は1本でしたね…。そこそこ充実はしていたんですけど。何度目かわからないけどまたひとつ気を引き締めて。
写真アップ用のtumblrを作ってEXIFが表示されるようにカスタマイズ
2月になりましたね。1月は前半はお正月の勢いで進み、後半はそれを失った感じで惰性で過ごしていました。
後半はぎっくり腰になりそうになりながらも、日々写真を撮って生き延びていました。
何日か前から準備していたのですが、写真アップ用のtumblrを作りました。
Unformat Photo Dpt.Twitterではポチポチ流していきますが、気が向いた時に見てもらえるとありがたいです。
EXIFを読み込んで撮影データを表示するカスタマイズを施してあります。今日からは試しにexiftoolを入れてレンズ名と焦点距離を入れてみたけどなんかうまく表示されない。35mm換算あたりが怪しいから明日また試してみるけど、50→53とか微妙な変化をしているので違うかもしれない。
オールドレンズ使っているとEXIFに記録されないところがあるので、忘れないうちに追加しておかないと。さすがに絞りまでは覚えてられないので省略。レンズ情報だけでも記録できていればいいでしょう。
今日は買い物をして帰ったので写真は撮れず。昨日の写真からピックアップ。
Leave a Reply